国語専門塾 中学受験・大学受験 個別指導制 大阪・関西

宮田国語塾

  • 指導対象・授業内容LESSON
  • 宮田国語塾の特色FEATURES
  • 他塾との比較COMPARISON
  • 塾長プロフィールPROFILE
  • 合格実績RESULTS
    • 合格者からのメッセージMESSAGES
  • 入塾のご案内・授業料ADMISSION
  • アクセス・お問い合わせACCESS
  • 国語塾のブログBLOG
勉強&受験

兀兀淡淡(こつこつたんたん)

2009.09.19 国語塾大阪

今まで色々な生徒さんを見てきましたが、成績が良い子達にはやはり共通した特徴があります。 その一つとして挙げられるのが、「こつこつと勉強・努力できる」という点です。そういう子はたいていの場合、「淡々と勉強・努力できる」とい…

国語&入試国語

矢野顕子「ラーメンたべたい」

2009.09.17 国語塾大阪

今日は前回のブログを書いていて思い出した曲について。 矢野顕子の「ラーメンたべたい」です。私がラーメンを食べるとき、口ずさみ率100%の曲ですが(そんなことはどうでもよい)、天才の作る名曲とはこういうものだと思います。 …

国語&入試国語

雑誌「考える人」

2009.09.13 国語塾大阪

夏休み(塾の繁忙期です)も終わってちょっと一段落、と思っていたんですが、突発的な用事があれこれと発生。なかなかブログに向かう時間が取れません。まぁ、ボチボチとやっていきましょう。今日はお気に入りの雑誌の話。 新潮社から「…

雑記

大学の巨額損失

2009.09.07 国語塾大阪

やっぱり出てきましたね。 夢のような投資話…資産つぎ込む 神奈川歯大の巨額損失(asahi.com 2009.09.07の記事)なんだかよく分からない投資話に大学が大金を投入して失敗。一個人なら自分の責任で破産すればいい…

音楽&映画

マイケル・ジャクソン再説

2009.09.06 国語塾大阪

マイケル・ジャクソンの遺体が埋葬されたそうです。当初、彼の誕生日8月29日(わたしの誕生日でもあります)が予定されていたようですが、埋葬場所に関して家族内で対立があり、9月3日までもつれ込んだとのこと。彼の音楽にはそれほ…

勉強&受験

高校生クイズ2009

2009.09.04 国語塾大阪

先程まで「高校生クイズ2009」を見ておりました。といっても、決勝戦の後半、つまり最後の最後15分程度をチラッと見ただけですが……。 対するは、九州の雄「ラ・サール高校」と関西の代表的な進学校「東大寺学園高校」。それにし…

雑記

ブログの不調

2009.09.04 国語塾大阪

ここ数日、ブログの調子がちょっとおかしかったようです。どうやら、FC2のサーバに故障があった模様。申し訳ございません。 (※ 旧ブログ時の記事です)

国語&入試国語

関西圏中学の入試国語・出題作品著者リスト #3

2009.09.04 国語塾大阪

関西圏中学の入試国語・出題作品著者リスト #2 の続きです。 前掲のリスト、いかがでしたでしょうか。実は、中学入試の国語によく出題される著者は、大学入試の国語によく出題される著者とかなりの部分で重複しています。 一例を挙…

音楽&映画

ブライアン・ジョーンズの死因再捜査

2009.09.03 国語塾大阪

先日、ネットでニュースを読んでいると、こんな記事が。 「ストーンズ元メンバーの死因 英警察当局、再捜査へ調査」(asahi.com) ん?イアン・スチュワートのこと?あの人の死って事件性があったっけ?ビル・ワイマンはまだ…

国語&入試国語

関西圏中学の入試国語・出題作品著者リスト #2

2009.09.02 国語塾大阪

関西圏中学の入試国語・出題作品著者リスト #1 の続きです。 <関西圏中学の入試国語・出題作品著者リスト> アーサー・ビナード (灘中H21)アメリカ合衆国生まれの詩人。日本語での詩作多数。 阿辻哲次 (関西学院中H19…

  • <
  • 1
  • …
  • 154
  • 155
  • 156
  • 157
  • 158
  • …
  • 182
  • >

BLOG

国語塾のブログ
宮田国語塾がのんびりと運営しています。
2008年より好評更新中。

宮田塾について

受験国語専門 宮田国語塾
中学受験・大学受験のための個別指導制国語教室。受験国語のエキスパートによる指導で、入試国語に必要な文章読解力・論理的思考力・答案表現力を錬成。得点力を確実に高めます。

完全少人数制 宮田塾
私立小学生・公立小学生を対象とする全教科指導型学習塾。クラス定員5名の完全少人数制。読解力と思考力を重視する丁寧な指導で、将来にわたって伸びてゆく真の学力を育成いたします。

塾長プロフィール

国語塾大阪:塾長プロフィール

大阪府大阪市生まれ。詳細はこちら。

国語塾のブログ – 人気の記事

  • 世界で一番難しい漢字の覚え方 – 難しい漢字を覚えるコツ

  • つきへん・にくづき・ふなづき

  • 「一○○里」の形になる四字熟語

  • 「弱・強」という言葉の使い方

  • 「卮酒(ししゅ)」はどれぐらいの酒量なのか

  • 2020年 大学入試センター試験 国語 問題解説 (漢文編)

  • 「殺鼠剤」は「さっちゅうざい」ではなく「さっそざい」

  • 履く・穿く・佩く「はく」三態

  • 国語豆知識 「狭小」「狭少」いずれが正しいのか

  • 「コメダ珈琲店」と「マサキ珈琲店」の和解

国語塾のブログ – 最近の記事

  • “Becoming Led Zeppelin” 『レッド・ツェッペリン:ビカミング』 2025.09.29
  • 難関校国語科教諭の説く入試作成の狙い 2025.09.24
  • 中学入試の合否は僅かな差で決まっている 2025.09.20
  • 呪いについて 2025.09.15
  • Other September Songs 2025.09.11
  • 小学生の音読と助詞 2025.08.27
  • ブログ再開 2025.08.17
  • 人工知能のハルシネーションと推論能力 2025.06.18
  • 大人になったと感じる時 2025.05.22
  • フィッシュマンズ佐藤伸治の言語感覚 2025.05.05

国語塾のブログ – カテゴリー別

  • 雑記 (735)
  • 勉強&受験 (275)
  • 国語&入試国語 (492)
  • 国語検定 (1)
  • 漢字検定 (31)
  • 日本語検定 (11)
  • 日本語教育能力検定 (5)
  • 音楽&映画 (158)
  • 宮田塾の日常 (15)
  • お知らせ (93)

国語塾のブログ – 年度別

  • ►2025 (23)
    • 9月 (5)
    • 8月 (2)
    • 6月 (1)
    • 5月 (4)
    • 4月 (2)
    • 3月 (2)
    • 2月 (3)
    • 1月 (4)
  • ►2024 (39)
    • 12月 (1)
    • 10月 (3)
    • 9月 (2)
    • 8月 (7)
    • 7月 (3)
    • 6月 (4)
    • 5月 (4)
    • 4月 (3)
    • 3月 (3)
    • 2月 (4)
    • 1月 (5)
  • ►2023 (41)
    • 12月 (4)
    • 11月 (2)
    • 10月 (2)
    • 9月 (3)
    • 8月 (4)
    • 7月 (3)
    • 6月 (5)
    • 5月 (2)
    • 4月 (4)
    • 3月 (6)
    • 2月 (3)
    • 1月 (3)
  • ►2022 (51)
    • 12月 (2)
    • 11月 (3)
    • 10月 (3)
    • 9月 (3)
    • 8月 (2)
    • 7月 (3)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (5)
    • 3月 (6)
    • 2月 (5)
    • 1月 (5)
  • ►2021 (79)
    • 12月 (6)
    • 11月 (3)
    • 10月 (5)
    • 9月 (4)
    • 8月 (9)
    • 7月 (6)
    • 6月 (4)
    • 5月 (5)
    • 4月 (11)
    • 3月 (8)
    • 2月 (7)
    • 1月 (11)
  • ►2020 (91)
    • 12月 (10)
    • 11月 (6)
    • 10月 (6)
    • 9月 (6)
    • 8月 (6)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (9)
    • 4月 (15)
    • 3月 (6)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2019 (61)
    • 12月 (7)
    • 11月 (5)
    • 10月 (4)
    • 9月 (5)
    • 8月 (3)
    • 7月 (5)
    • 6月 (5)
    • 5月 (5)
    • 4月 (4)
    • 3月 (7)
    • 2月 (4)
    • 1月 (7)
  • ►2018 (94)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (9)
    • 9月 (6)
    • 8月 (7)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (13)
    • 1月 (16)
  • ►2017 (102)
    • 12月 (7)
    • 11月 (7)
    • 10月 (8)
    • 9月 (11)
    • 8月 (8)
    • 7月 (10)
    • 6月 (8)
    • 5月 (8)
    • 4月 (11)
    • 3月 (6)
    • 2月 (9)
    • 1月 (9)
  • ►2016 (108)
    • 12月 (7)
    • 11月 (11)
    • 10月 (10)
    • 9月 (10)
    • 8月 (15)
    • 7月 (7)
    • 6月 (11)
    • 5月 (11)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (7)
    • 1月 (7)
  • ►2015 (107)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (10)
    • 9月 (6)
    • 8月 (8)
    • 7月 (18)
    • 6月 (12)
    • 5月 (8)
    • 4月 (6)
    • 3月 (7)
    • 2月 (8)
    • 1月 (13)
  • ►2014 (105)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (7)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (8)
    • 6月 (9)
    • 5月 (10)
    • 4月 (8)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (16)
  • ►2013 (122)
    • 12月 (11)
    • 11月 (7)
    • 10月 (12)
    • 9月 (14)
    • 8月 (10)
    • 7月 (14)
    • 6月 (9)
    • 5月 (11)
    • 4月 (10)
    • 3月 (9)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2012 (114)
    • 12月 (11)
    • 11月 (8)
    • 10月 (12)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (9)
    • 6月 (10)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (13)
  • ►2011 (154)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (10)
    • 9月 (12)
    • 8月 (9)
    • 7月 (15)
    • 6月 (11)
    • 5月 (10)
    • 4月 (10)
    • 3月 (20)
    • 2月 (15)
    • 1月 (22)
  • ►2010 (221)
    • 12月 (18)
    • 11月 (17)
    • 10月 (13)
    • 9月 (18)
    • 8月 (17)
    • 7月 (19)
    • 6月 (15)
    • 5月 (21)
    • 4月 (32)
    • 3月 (15)
    • 2月 (16)
    • 1月 (20)
  • ►2009 (165)
    • 12月 (13)
    • 11月 (11)
    • 10月 (12)
    • 9月 (13)
    • 8月 (12)
    • 7月 (10)
    • 6月 (15)
    • 5月 (22)
    • 4月 (12)
    • 3月 (13)
    • 2月 (12)
    • 1月 (20)
  • ►2008 (139)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (11)
    • 9月 (11)
    • 8月 (14)
    • 7月 (8)
    • 6月 (30)
    • 5月 (45)

キーワード検索

  • ホーム
  • 指導対象・授業内容
  • 宮田国語塾の特色
  • 他塾との比較
  • 塾長プロフィール
  • 合格実績
  • 合格者からのメッセージ
  • 入塾のご案内・授業料
  • 分野別の指導方針
  • 国語の成績を上げる方法
  • 塾是
  • リンク集
  • アクセス・お問い合わせ
  • 国語塾のブログ

©Copyright2025 宮田国語塾.All Rights Reserved.