国語専門塾 中学受験・大学受験 個別指導制 大阪・関西

宮田国語塾

  • 指導対象・授業内容LESSON
  • 宮田国語塾の特色FEATURES
  • 他塾との比較COMPARISON
  • 塾長プロフィールPROFILE
  • 合格実績RESULTS
    • 合格者からのメッセージMESSAGES
  • 入塾のご案内・授業料ADMISSION
  • アクセス・お問い合わせACCESS
  • 国語塾のブログBLOG
雑記

radiko.jp インターネットラジオ

2010.03.23 国語塾大阪

日曜日に気づいたんですが、インターネット上でほぼリアルタイムにラジオが聴けるようになっていますね。 radiko 個人的には、以前からネットラジオを結構利用していました。といっても、国内ではほとんど良い放送がなく、リアル…

勉強&受験

万歩計と距離感覚

2010.03.20 国語塾大阪

時々、生徒が万歩計を持っているのを見かけます。ブームになっているんでしょうか。話を聞いてみると、 「公園で遊んでたら2時間で一万歩ぐらいいってたよ!」どれだけ動き回っているんですか……(笑)。 「遠いところまで行って帰っ…

雑記

整理の達人

2010.03.19 国語塾大阪

自分で言うのも何ですが、私は整理の達人です。 正確には、部屋が狭いので物を整理せざるを得ないだけなんですけどね(苦笑)。 整理の極意は、「使わない物は買わない」「使わない物は捨てる」、という点に尽きます。部屋の整理術や収…

雑記

わいせつ事件を見て思うこと&当塾のルール

2010.03.17 国語塾大阪

教師によるわいせつ事件を、毎日のように見聞きします。ニュース番組内に、「今週のわいせつ教師」というコーナーが出来るんじゃないかと思うぐらいです。 先日も、福岡県の英会話学校の経営者(米国籍・69歳)が教え子の女児数十人に…

勉強&受験

新学習指導要領と移行措置~1年が経過して #2

2010.03.10 国語塾大阪

パート1からの続きです。 公立小中学校はミニマム(最低限)の学習内容を提供してくれる場所なのであり、それ以上でもそれ以下でもない、そう理解するのが一番現実に近いでしょう。学校に何でもかんでも求めようとすれば、結局は学校か…

勉強&受験

新学習指導要領と移行措置~1年が経過して #1

2010.03.09 国語塾大阪

学習指導要領移行期の一年目がほぼ終了しました。現時点でのレポート・感想をば。 この話題については、一年ほど前にもこのブログで取り上げています。 国語塾・宮田塾のブログ 新学習指導要領と移行措置 #1 国語塾・宮田塾のブロ…

勉強&受験

合格おめでとう(2010年大阪公立前期)

2010.03.03 国語塾大阪

先日(2010/3/2)、大阪府立高校前期入学試験の合格発表がありました。 当塾から受験した生徒たちは全員合格。本当におめでとうございます。倍率が高い学校・学科もありましたが、しっかり実力を発揮してくれました。 何度かこ…

国語&入試国語

国語塾と幼稚園児・低学年小学生

2010.03.02 国語塾大阪

今日は国語塾に関するエントリーです。 幼稚園児や低学年小学生の保護者様から、宮田国語塾の授業についてお問い合わせを受けることがよくあります。 ウェブサイトの方にも記載しておりますが、現時点では中学受験生・大学受験生のみを…

雑記

新年度スタート

2010.03.01 国語塾大阪

今日から3月。完全少人数制宮田塾の方は今日から新年度に入りました(宮田国語塾の方は2月から新年度に入っています)。 2月中は、かなりの件数の面談と体験授業をこなしたため、軽く死にました(笑)。雑務処理が大量にあって、日曜…

勉強&受験

2010年国公立大学の前期入試(京大の和文英訳など)

2010.02.27 国語塾大阪

一昨日・昨日と国公立大学の前期入試がありました。受験生はお疲れ様です。当塾では今期、一般入試の大学受験生を見ていないので、気楽な感じで入試問題を見ております。受験生を抱えていると、どんな問題が出たか真剣に気になるんですけ…

  • <
  • 1
  • …
  • 145
  • 146
  • 147
  • 148
  • 149
  • …
  • 181
  • >

BLOG

国語塾のブログ
宮田国語塾がのんびりと運営しています。
2008年より好評更新中。

宮田塾について

受験国語専門 宮田国語塾
中学受験・大学受験のための個別指導制国語教室。受験国語のエキスパートによる指導で、入試国語に必要な文章読解力・論理的思考力・答案表現力を錬成。得点力を確実に高めます。

完全少人数制 宮田塾
私立小学生・公立小学生を対象とする全教科指導型学習塾。クラス定員5名の完全少人数制。読解力と思考力を重視する丁寧な指導で、将来にわたって伸びてゆく真の学力を育成いたします。

塾長プロフィール

国語塾大阪:塾長プロフィール

大阪府大阪市生まれ。詳細はこちら。

国語塾のブログ – 人気の記事

  • 世界で一番難しい漢字の覚え方 – 難しい漢字を覚えるコツ
  • つきへん・にくづき・ふなづき
  • 少し春ある心地こそすれ きさらぎつごもり
  • 巣から落ちたツバメの雛の話
  • 「殺鼠剤」は「さっちゅうざい」ではなく「さっそざい」
  • 国語豆知識「舞う」と「踊る」の違い
  • 「卮酒(ししゅ)」はどれぐらいの酒量なのか
  • カード勉強法 Part5 (漢検1級勉強法 #15)
  • 「ハリー・ポッター」人気の理由
  • 龍馬の手紙「日本を今一度せんたくいたし申候事」

国語塾のブログ – 最近の記事

  • 人工知能のハルシネーションと推論能力 2025.06.18
  • 大人になったと感じる時 2025.05.22
  • フィッシュマンズ佐藤伸治の言語感覚 2025.05.05
  • 国語豆知識「蹉跌(さてつ)」 2025.05.04
  • 読解力は複利的 – 読解力は雪だるま式に向上するもの 2025.05.03
  • EXPO1970 EXPO2025 2025.04.30
  • 慌てる学びは貰いが少ない – 読解力は着実に身に付けるもの 2025.04.10
  • 「弱・強」という言葉の使い方 2025.03.24
  • 生活保護制度は美しい制度 2025.03.05
  • 宣伝広告かくあるべし – フェンダー・ストラトキャスター 2025.02.26

国語塾のブログ – カテゴリー

  • 雑記 (733)
  • 勉強&受験 (274)
  • 国語&入試国語 (490)
  • 国語検定 (1)
  • 漢字検定 (31)
  • 日本語検定 (11)
  • 日本語教育能力検定 (5)
  • 音楽&映画 (156)
  • 宮田塾の日常 (15)
  • お知らせ (93)

国語塾のブログ – アーカイブ

  • ►2025 (16)
    • 6月 (1)
    • 5月 (4)
    • 4月 (2)
    • 3月 (2)
    • 2月 (3)
    • 1月 (4)
  • ►2024 (39)
    • 12月 (1)
    • 10月 (3)
    • 9月 (2)
    • 8月 (7)
    • 7月 (3)
    • 6月 (4)
    • 5月 (4)
    • 4月 (3)
    • 3月 (3)
    • 2月 (4)
    • 1月 (5)
  • ►2023 (41)
    • 12月 (4)
    • 11月 (2)
    • 10月 (2)
    • 9月 (3)
    • 8月 (4)
    • 7月 (3)
    • 6月 (5)
    • 5月 (2)
    • 4月 (4)
    • 3月 (6)
    • 2月 (3)
    • 1月 (3)
  • ►2022 (51)
    • 12月 (2)
    • 11月 (3)
    • 10月 (3)
    • 9月 (3)
    • 8月 (2)
    • 7月 (3)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (5)
    • 3月 (6)
    • 2月 (5)
    • 1月 (5)
  • ►2021 (79)
    • 12月 (6)
    • 11月 (3)
    • 10月 (5)
    • 9月 (4)
    • 8月 (9)
    • 7月 (6)
    • 6月 (4)
    • 5月 (5)
    • 4月 (11)
    • 3月 (8)
    • 2月 (7)
    • 1月 (11)
  • ►2020 (91)
    • 12月 (10)
    • 11月 (6)
    • 10月 (6)
    • 9月 (6)
    • 8月 (6)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (9)
    • 4月 (15)
    • 3月 (6)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2019 (61)
    • 12月 (7)
    • 11月 (5)
    • 10月 (4)
    • 9月 (5)
    • 8月 (3)
    • 7月 (5)
    • 6月 (5)
    • 5月 (5)
    • 4月 (4)
    • 3月 (7)
    • 2月 (4)
    • 1月 (7)
  • ►2018 (94)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (9)
    • 9月 (6)
    • 8月 (7)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (13)
    • 1月 (16)
  • ►2017 (102)
    • 12月 (7)
    • 11月 (7)
    • 10月 (8)
    • 9月 (11)
    • 8月 (8)
    • 7月 (10)
    • 6月 (8)
    • 5月 (8)
    • 4月 (11)
    • 3月 (6)
    • 2月 (9)
    • 1月 (9)
  • ►2016 (108)
    • 12月 (7)
    • 11月 (11)
    • 10月 (10)
    • 9月 (10)
    • 8月 (15)
    • 7月 (7)
    • 6月 (11)
    • 5月 (11)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (7)
    • 1月 (7)
  • ►2015 (107)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (10)
    • 9月 (6)
    • 8月 (8)
    • 7月 (18)
    • 6月 (12)
    • 5月 (8)
    • 4月 (6)
    • 3月 (7)
    • 2月 (8)
    • 1月 (13)
  • ►2014 (105)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (7)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (8)
    • 6月 (9)
    • 5月 (10)
    • 4月 (8)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (16)
  • ►2013 (122)
    • 12月 (11)
    • 11月 (7)
    • 10月 (12)
    • 9月 (14)
    • 8月 (10)
    • 7月 (14)
    • 6月 (9)
    • 5月 (11)
    • 4月 (10)
    • 3月 (9)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2012 (114)
    • 12月 (11)
    • 11月 (8)
    • 10月 (12)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (9)
    • 6月 (10)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (13)
  • ►2011 (154)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (10)
    • 9月 (12)
    • 8月 (9)
    • 7月 (15)
    • 6月 (11)
    • 5月 (10)
    • 4月 (10)
    • 3月 (20)
    • 2月 (15)
    • 1月 (22)
  • ►2010 (221)
    • 12月 (18)
    • 11月 (17)
    • 10月 (13)
    • 9月 (18)
    • 8月 (17)
    • 7月 (19)
    • 6月 (15)
    • 5月 (21)
    • 4月 (32)
    • 3月 (15)
    • 2月 (16)
    • 1月 (20)
  • ►2009 (165)
    • 12月 (13)
    • 11月 (11)
    • 10月 (12)
    • 9月 (13)
    • 8月 (12)
    • 7月 (10)
    • 6月 (15)
    • 5月 (22)
    • 4月 (12)
    • 3月 (13)
    • 2月 (12)
    • 1月 (20)
  • ►2008 (139)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (11)
    • 9月 (11)
    • 8月 (14)
    • 7月 (8)
    • 6月 (30)
    • 5月 (45)

キーワード検索

  • ホーム
  • 指導対象・授業内容
  • 宮田国語塾の特色
  • 他塾との比較
  • 塾長プロフィール
  • 合格実績
  • 合格者からのメッセージ
  • 入塾のご案内・授業料
  • 分野別の指導方針
  • 国語の成績を上げる方法
  • 塾是
  • リンク集
  • アクセス・お問い合わせ
  • 国語塾のブログ
  • 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)

©Copyright2025 宮田国語塾.All Rights Reserved.