国語専門塾 中学受験・大学受験 個別指導制 大阪・関西

宮田国語塾

  • 指導対象・授業内容LESSON
  • 宮田国語塾の特色FEATURES
  • 他塾との比較COMPARISON
  • 塾長プロフィールPROFILE
  • 合格実績RESULTS
    • 合格者からのメッセージMESSAGES
  • 入塾のご案内・授業料ADMISSION
  • アクセス・お問い合わせACCESS
  • 国語塾のブログBLOG
勉強&受験

政治に左右されない学力

2011.12.08 国語塾大阪

当塾のある大阪では、最近、市長選挙・府知事選挙が行われ、新市長・新知事が選出されました。皆さんもよくご存知の通りだと思います。このブログ、政治的な話は原則としてタブーにしていますので、「教育」に関する話として、少し思うこ…

雑記

フェラーリの衝突事故と集団行動

2011.12.06 国語塾大阪

2011年12月4日、中国自動車道で高級外国車十数台が事故を起こしたというニュースがありました。報道によると、フェラーリ8台、ランボルギーニ1台、ベンツ2台、巻き込まれた日本車数台、ということですから、大変な事故です。 …

雑記

孫 vs 曾孫(ひまご)

2011.12.04 国語塾大阪

しかし時が経つのは早いですね。今年ももう12月。街はすっかりクリスマスムードですし、塾の方もクリスマス会準備の時期に突入しました。息子もクリスマス準備期間に入っているようで、買ってもらいたいプラレール車輌のプレゼンを何度…

漢字検定

翻訳と日本語力(漢検生涯学習ネットワークへのある投稿から)

2011.12.02 国語塾大阪

「漢検生涯学習ネットワーク」という組織があります。漢検1級・準1級の合格者を対象とした会員制の組織で、漢字文化に関するセミナーを開催したり、定期的な通信を発行したりしています。 漢検生涯学習ネットワーク・漢検1級合格者の…

漢字検定

漢検1級は役に立つか

2011.12.01 国語塾大阪

このブログへのアクセス状況を見てみると、ここ最近「漢検1級」で検索してこられる方が増えているようです。漢検に関する記事も書かないといけないなとは思っているんですが、なかなか時間が取れません。ブログネタ・漢検ネタはほとんど…

勉強&受験

校長先生の長いお話

2011.11.26 国語塾大阪

校長先生のお話ってなぜか長いことが多いですよね。小学校であれ、中学校であれ、とにかく長い。気が遠くなるぐらい長い。 小中学校時代を振り返るに、夏休みなどの長期休業に入る前のお話がとにかく長くてうんざりしていた覚えがありま…

雑記

最初で最後のパチンコ体験記

2011.11.25 国語塾大阪

前回もギャンブルの話でしたが、今回ももう少しギャンブルの話。 私もギャンブルを毛嫌いしているわけではありません。競馬なりパチンコなり、それぞれ数回ずつはやったことがあります。ただ、個人的には全然楽しめない。そんなギャンブ…

雑記

ギャンブル雑感

2011.11.24 国語塾大阪

某製紙会社のトップが、多大な額の特別背任事件を起こしてしまいましたが、その原因はギャンブルのようです。彼の経歴を調べてみると、一流大学を卒業していますので、人格面はいざ知らず、(偏差値的な意味での)頭は悪くないはず。ギャ…

雑記

観光地の望遠鏡

2011.11.21 国語塾大阪

先日、とある観光地に行ってきたときの話です。 観光地によくありますよね、有料の望遠鏡。100円玉を入れると3分程度景色が見られるというやつです。 「パパ~、あの顕微鏡見たい~。」 「おいおい、あれは望遠鏡や。顕微鏡は手元…

雑記

「制服」という思想

2011.11.19 国語塾大阪

私の学生時代を振り返ってみますと、制服を着ていたのは、幼稚園・中学生の時代だけです。小学校は制服がありませんでしたし、高校は日本一自由な校風とされる高校でしたので、制服などあろうはずもありません(学生運動が華やかだった頃…

  • <
  • 1
  • …
  • 113
  • 114
  • 115
  • 116
  • 117
  • …
  • 182
  • >

BLOG

国語塾のブログ
宮田国語塾がのんびりと運営しています。
2008年より好評更新中。

宮田塾について

受験国語専門 宮田国語塾
中学受験・大学受験のための個別指導制国語教室。受験国語のエキスパートによる指導で、入試国語に必要な文章読解力・論理的思考力・答案表現力を錬成。得点力を確実に高めます。

完全少人数制 宮田塾
私立小学生・公立小学生を対象とする全教科指導型学習塾。クラス定員5名の完全少人数制。読解力と思考力を重視する丁寧な指導で、将来にわたって伸びてゆく真の学力を育成いたします。

塾長プロフィール

国語塾大阪:塾長プロフィール

大阪府大阪市生まれ。詳細はこちら。

国語塾のブログ – 人気の記事

  • つきへん・にくづき・ふなづき
  • 世界で一番難しい漢字の覚え方 – 難しい漢字を覚えるコツ
  • 日本語教育能力検定試験合格 #1
  • 呪いについて
  • 巣から落ちたツバメの雛の話
  • 「一○○里」の形になる四字熟語
  • 「弱・強」という言葉の使い方
  • 国語豆知識 コロナ禍と「禍・渦・過」
  • Other September Songs
  • 中学入試「詩」の問題 − 灘中模試の問題を素材に

国語塾のブログ – 最近の記事

  • 呪いについて 2025.09.15
  • Other September Songs 2025.09.11
  • 小学生の音読と助詞 2025.08.27
  • ブログ再開 2025.08.17
  • 人工知能のハルシネーションと推論能力 2025.06.18
  • 大人になったと感じる時 2025.05.22
  • フィッシュマンズ佐藤伸治の言語感覚 2025.05.05
  • 国語豆知識「蹉跌(さてつ)」 2025.05.04
  • 読解力は複利的 – 読解力は雪だるま式に向上するもの 2025.05.03
  • EXPO1970 EXPO2025 2025.04.30

国語塾のブログ – カテゴリー

  • 雑記 (735)
  • 勉強&受験 (274)
  • 国語&入試国語 (491)
  • 国語検定 (1)
  • 漢字検定 (31)
  • 日本語検定 (11)
  • 日本語教育能力検定 (5)
  • 音楽&映画 (157)
  • 宮田塾の日常 (15)
  • お知らせ (93)

国語塾のブログ – アーカイブ

  • ►2025 (20)
    • 9月 (2)
    • 8月 (2)
    • 6月 (1)
    • 5月 (4)
    • 4月 (2)
    • 3月 (2)
    • 2月 (3)
    • 1月 (4)
  • ►2024 (39)
    • 12月 (1)
    • 10月 (3)
    • 9月 (2)
    • 8月 (7)
    • 7月 (3)
    • 6月 (4)
    • 5月 (4)
    • 4月 (3)
    • 3月 (3)
    • 2月 (4)
    • 1月 (5)
  • ►2023 (41)
    • 12月 (4)
    • 11月 (2)
    • 10月 (2)
    • 9月 (3)
    • 8月 (4)
    • 7月 (3)
    • 6月 (5)
    • 5月 (2)
    • 4月 (4)
    • 3月 (6)
    • 2月 (3)
    • 1月 (3)
  • ►2022 (51)
    • 12月 (2)
    • 11月 (3)
    • 10月 (3)
    • 9月 (3)
    • 8月 (2)
    • 7月 (3)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (5)
    • 3月 (6)
    • 2月 (5)
    • 1月 (5)
  • ►2021 (79)
    • 12月 (6)
    • 11月 (3)
    • 10月 (5)
    • 9月 (4)
    • 8月 (9)
    • 7月 (6)
    • 6月 (4)
    • 5月 (5)
    • 4月 (11)
    • 3月 (8)
    • 2月 (7)
    • 1月 (11)
  • ►2020 (91)
    • 12月 (10)
    • 11月 (6)
    • 10月 (6)
    • 9月 (6)
    • 8月 (6)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (9)
    • 4月 (15)
    • 3月 (6)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2019 (61)
    • 12月 (7)
    • 11月 (5)
    • 10月 (4)
    • 9月 (5)
    • 8月 (3)
    • 7月 (5)
    • 6月 (5)
    • 5月 (5)
    • 4月 (4)
    • 3月 (7)
    • 2月 (4)
    • 1月 (7)
  • ►2018 (94)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (9)
    • 9月 (6)
    • 8月 (7)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (13)
    • 1月 (16)
  • ►2017 (102)
    • 12月 (7)
    • 11月 (7)
    • 10月 (8)
    • 9月 (11)
    • 8月 (8)
    • 7月 (10)
    • 6月 (8)
    • 5月 (8)
    • 4月 (11)
    • 3月 (6)
    • 2月 (9)
    • 1月 (9)
  • ►2016 (108)
    • 12月 (7)
    • 11月 (11)
    • 10月 (10)
    • 9月 (10)
    • 8月 (15)
    • 7月 (7)
    • 6月 (11)
    • 5月 (11)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (7)
    • 1月 (7)
  • ►2015 (107)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (10)
    • 9月 (6)
    • 8月 (8)
    • 7月 (18)
    • 6月 (12)
    • 5月 (8)
    • 4月 (6)
    • 3月 (7)
    • 2月 (8)
    • 1月 (13)
  • ►2014 (105)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (7)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (8)
    • 6月 (9)
    • 5月 (10)
    • 4月 (8)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (16)
  • ►2013 (122)
    • 12月 (11)
    • 11月 (7)
    • 10月 (12)
    • 9月 (14)
    • 8月 (10)
    • 7月 (14)
    • 6月 (9)
    • 5月 (11)
    • 4月 (10)
    • 3月 (9)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2012 (114)
    • 12月 (11)
    • 11月 (8)
    • 10月 (12)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (9)
    • 6月 (10)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (13)
  • ►2011 (154)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (10)
    • 9月 (12)
    • 8月 (9)
    • 7月 (15)
    • 6月 (11)
    • 5月 (10)
    • 4月 (10)
    • 3月 (20)
    • 2月 (15)
    • 1月 (22)
  • ►2010 (221)
    • 12月 (18)
    • 11月 (17)
    • 10月 (13)
    • 9月 (18)
    • 8月 (17)
    • 7月 (19)
    • 6月 (15)
    • 5月 (21)
    • 4月 (32)
    • 3月 (15)
    • 2月 (16)
    • 1月 (20)
  • ►2009 (165)
    • 12月 (13)
    • 11月 (11)
    • 10月 (12)
    • 9月 (13)
    • 8月 (12)
    • 7月 (10)
    • 6月 (15)
    • 5月 (22)
    • 4月 (12)
    • 3月 (13)
    • 2月 (12)
    • 1月 (20)
  • ►2008 (139)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (11)
    • 9月 (11)
    • 8月 (14)
    • 7月 (8)
    • 6月 (30)
    • 5月 (45)

キーワード検索

  • ホーム
  • 指導対象・授業内容
  • 宮田国語塾の特色
  • 他塾との比較
  • 塾長プロフィール
  • 合格実績
  • 合格者からのメッセージ
  • 入塾のご案内・授業料
  • 分野別の指導方針
  • 国語の成績を上げる方法
  • 塾是
  • リンク集
  • アクセス・お問い合わせ
  • 国語塾のブログ
  • 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)

©Copyright2025 宮田国語塾.All Rights Reserved.