国語専門塾 中学受験・大学受験 個別指導制 大阪・関西

宮田国語塾

  • 指導対象・授業内容LESSON
  • 宮田国語塾の特色FEATURES
  • 他塾との比較COMPARISON
  • 塾長プロフィールPROFILE
  • 合格実績RESULTS
    • 合格者からのメッセージMESSAGES
  • 入塾のご案内・授業料ADMISSION
  • アクセス・お問い合わせACCESS
  • 国語塾のブログBLOG
お知らせ

宮田国語塾 2012年2月の状況

2012.02.02 国語塾大阪

2012年も2月となりました。 本年度の宮田国語塾の方は、2月開講授業と3月開講授業に分かれているんですが、昨日2月1日は前者の開講日でした。ある意味、わが塾にとっての一年のスタート地点ともいえる日であります(3月開講授…

音楽&映画

The Black Keys & Vintage Trouble

2012.01.31 国語塾大阪

前回は少し硬い話題だったので、今回はかなり軟らかい話題に振ります。 日曜日の夕方、家族で繁華街に出かけました。あまり入ったことのないショッピングモールに入ってみると、大型レコード店と書店が並んでいます。 音楽を聴かない日…

日本語教育能力検定

日本語教育能力検定試験勉強法 #2 出題範囲を押さえる

2012.01.29 国語塾大阪

日本語教育能力検定試験の勉強で何よりも大切なのは、出題範囲を押さえておくことでしょう。出題されない事柄を勉強しても、試験勉強という観点からは無意味ですからね。 出題範囲はかなりの広範囲にわたりますが、大きく分ければ下記の…

雑記

嬉しい電話

2012.01.25 国語塾大阪

昨日は、元塾生さんからの電話連絡をいくつか受けました。 一本目は、社会人から一念発起し、某国立大学へと進学、現在大学院入試を控えている元塾生さんからの電話です。入試の際は、小論文を指導させてもらったんですが、元気にご活躍…

雑記

神戸長田三国志ガーデン訪問記

2012.01.23 国語塾大阪

前回の続き、神戸長田は三国志ガーデンの話です。 今年初め、家族で神戸に出かけました。特に目的はありません。何か目的を持って「旅」に出るというのが私はどうも苦手でして、日帰りで出かける際もそれは同じ。せっかくの自由な時間な…

雑記

三国志・諸葛孔明・関羽

2012.01.21 国語塾大阪

昨年の末頃、陳舜臣の『諸葛孔明(上下)』を読みました。陳舜臣の端整な文章は、孔明を、三国志関連の書によく見るようなステレオタイプ、すなわち、神がかった軍師として描いてはいません。むしろ人間じみた存在として孔明を暖かく見つ…

国語&入試国語

合格おめでとうございます(宮田国語塾合格実績・2012年)

2012.01.20 国語塾大阪

現時点で頂いている、2012年度の私立中学合格報告です。 合格された皆さん、本当におめでとうございます。 奈良学園登美ヶ丘中学校 清風南海中学校(特進コース) 清風南海中学校(スーパー特進コース) 愛光中学 四天王寺中学…

日本語教育能力検定

日本語教育能力検定試験勉強法 #1 独学は可能か

2012.01.19 国語塾大阪

ちょっと時間が空いてしまいましたが、日本語教育能力検定試験の話を続けます。 外国人に日本語を教えるのに必要となる「公的な」資格は、厳密に言えば存在しません。ただ、日本語学校の求人情報などによると、指導者となるには、下記の…

雑記

寺子屋あれこれ

2012.01.18 国語塾大阪

前回、「寺子屋」に触れたので、ちょっと寺子屋の雑学をば。 現在、私は塾を営んでいるわけですが、時代が時代なら「寺子屋のお師匠さん」というところでしょうか。なかなかいい響きですね(笑)。 それはさておき、「寺子屋」という名…

国語&入試国語

「そこが芝居だ」歴史ドラマと岡本綺堂

2012.01.16 国語塾大阪

NHKの大河歴史ドラマ「平清盛」が始まりましたが、色々なところから文句を付けられているようです。兵庫県の知事が苦言を呈していたり、時代考証担当の先生がキレていたり。 私はこのドラマを見ていない(というよりテレビを見ていな…

  • <
  • 1
  • …
  • 111
  • 112
  • 113
  • 114
  • 115
  • …
  • 182
  • >

BLOG

国語塾のブログ
宮田国語塾がのんびりと運営しています。
2008年より好評更新中。

宮田塾について

受験国語専門 宮田国語塾
中学受験・大学受験のための個別指導制国語教室。受験国語のエキスパートによる指導で、入試国語に必要な文章読解力・論理的思考力・答案表現力を錬成。得点力を確実に高めます。

完全少人数制 宮田塾
私立小学生・公立小学生を対象とする全教科指導型学習塾。クラス定員5名の完全少人数制。読解力と思考力を重視する丁寧な指導で、将来にわたって伸びてゆく真の学力を育成いたします。

塾長プロフィール

国語塾大阪:塾長プロフィール

大阪府大阪市生まれ。詳細はこちら。

国語塾のブログ – 人気の記事

  • 世界で一番難しい漢字の覚え方 – 難しい漢字を覚えるコツ
  • つきへん・にくづき・ふなづき
  • 巣から落ちたツバメの雛の話
  • 日本語教育能力検定試験合格 #1
  • 「弱・強」という言葉の使い方
  • 国語豆知識 コロナ禍と「禍・渦・過」
  • 呪いについて
  • 現代国語の正解とは?小川洋子氏に小説問題を学ぶ
  • 漢検1級勉強法 #3 合格率&合格者数データ分析
  • The Black Keys “Turn Blue”

国語塾のブログ – 最近の記事

  • 呪いについて 2025.09.15
  • Other September Songs 2025.09.11
  • 小学生の音読と助詞 2025.08.27
  • ブログ再開 2025.08.17
  • 人工知能のハルシネーションと推論能力 2025.06.18
  • 大人になったと感じる時 2025.05.22
  • フィッシュマンズ佐藤伸治の言語感覚 2025.05.05
  • 国語豆知識「蹉跌(さてつ)」 2025.05.04
  • 読解力は複利的 – 読解力は雪だるま式に向上するもの 2025.05.03
  • EXPO1970 EXPO2025 2025.04.30

国語塾のブログ – カテゴリー

  • 雑記 (735)
  • 勉強&受験 (274)
  • 国語&入試国語 (491)
  • 国語検定 (1)
  • 漢字検定 (31)
  • 日本語検定 (11)
  • 日本語教育能力検定 (5)
  • 音楽&映画 (157)
  • 宮田塾の日常 (15)
  • お知らせ (93)

国語塾のブログ – アーカイブ

  • ►2025 (20)
    • 9月 (2)
    • 8月 (2)
    • 6月 (1)
    • 5月 (4)
    • 4月 (2)
    • 3月 (2)
    • 2月 (3)
    • 1月 (4)
  • ►2024 (39)
    • 12月 (1)
    • 10月 (3)
    • 9月 (2)
    • 8月 (7)
    • 7月 (3)
    • 6月 (4)
    • 5月 (4)
    • 4月 (3)
    • 3月 (3)
    • 2月 (4)
    • 1月 (5)
  • ►2023 (41)
    • 12月 (4)
    • 11月 (2)
    • 10月 (2)
    • 9月 (3)
    • 8月 (4)
    • 7月 (3)
    • 6月 (5)
    • 5月 (2)
    • 4月 (4)
    • 3月 (6)
    • 2月 (3)
    • 1月 (3)
  • ►2022 (51)
    • 12月 (2)
    • 11月 (3)
    • 10月 (3)
    • 9月 (3)
    • 8月 (2)
    • 7月 (3)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (5)
    • 3月 (6)
    • 2月 (5)
    • 1月 (5)
  • ►2021 (79)
    • 12月 (6)
    • 11月 (3)
    • 10月 (5)
    • 9月 (4)
    • 8月 (9)
    • 7月 (6)
    • 6月 (4)
    • 5月 (5)
    • 4月 (11)
    • 3月 (8)
    • 2月 (7)
    • 1月 (11)
  • ►2020 (91)
    • 12月 (10)
    • 11月 (6)
    • 10月 (6)
    • 9月 (6)
    • 8月 (6)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (9)
    • 4月 (15)
    • 3月 (6)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2019 (61)
    • 12月 (7)
    • 11月 (5)
    • 10月 (4)
    • 9月 (5)
    • 8月 (3)
    • 7月 (5)
    • 6月 (5)
    • 5月 (5)
    • 4月 (4)
    • 3月 (7)
    • 2月 (4)
    • 1月 (7)
  • ►2018 (94)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (9)
    • 9月 (6)
    • 8月 (7)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (13)
    • 1月 (16)
  • ►2017 (102)
    • 12月 (7)
    • 11月 (7)
    • 10月 (8)
    • 9月 (11)
    • 8月 (8)
    • 7月 (10)
    • 6月 (8)
    • 5月 (8)
    • 4月 (11)
    • 3月 (6)
    • 2月 (9)
    • 1月 (9)
  • ►2016 (108)
    • 12月 (7)
    • 11月 (11)
    • 10月 (10)
    • 9月 (10)
    • 8月 (15)
    • 7月 (7)
    • 6月 (11)
    • 5月 (11)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (7)
    • 1月 (7)
  • ►2015 (107)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (10)
    • 9月 (6)
    • 8月 (8)
    • 7月 (18)
    • 6月 (12)
    • 5月 (8)
    • 4月 (6)
    • 3月 (7)
    • 2月 (8)
    • 1月 (13)
  • ►2014 (105)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (7)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (8)
    • 6月 (9)
    • 5月 (10)
    • 4月 (8)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (16)
  • ►2013 (122)
    • 12月 (11)
    • 11月 (7)
    • 10月 (12)
    • 9月 (14)
    • 8月 (10)
    • 7月 (14)
    • 6月 (9)
    • 5月 (11)
    • 4月 (10)
    • 3月 (9)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2012 (114)
    • 12月 (11)
    • 11月 (8)
    • 10月 (12)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (9)
    • 6月 (10)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (13)
  • ►2011 (154)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (10)
    • 9月 (12)
    • 8月 (9)
    • 7月 (15)
    • 6月 (11)
    • 5月 (10)
    • 4月 (10)
    • 3月 (20)
    • 2月 (15)
    • 1月 (22)
  • ►2010 (221)
    • 12月 (18)
    • 11月 (17)
    • 10月 (13)
    • 9月 (18)
    • 8月 (17)
    • 7月 (19)
    • 6月 (15)
    • 5月 (21)
    • 4月 (32)
    • 3月 (15)
    • 2月 (16)
    • 1月 (20)
  • ►2009 (165)
    • 12月 (13)
    • 11月 (11)
    • 10月 (12)
    • 9月 (13)
    • 8月 (12)
    • 7月 (10)
    • 6月 (15)
    • 5月 (22)
    • 4月 (12)
    • 3月 (13)
    • 2月 (12)
    • 1月 (20)
  • ►2008 (139)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (11)
    • 9月 (11)
    • 8月 (14)
    • 7月 (8)
    • 6月 (30)
    • 5月 (45)

キーワード検索

  • ホーム
  • 指導対象・授業内容
  • 宮田国語塾の特色
  • 他塾との比較
  • 塾長プロフィール
  • 合格実績
  • 合格者からのメッセージ
  • 入塾のご案内・授業料
  • 分野別の指導方針
  • 国語の成績を上げる方法
  • 塾是
  • リンク集
  • アクセス・お問い合わせ
  • 国語塾のブログ
  • 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)

©Copyright2025 宮田国語塾.All Rights Reserved.